人生を最適化するライフコーチ ハッピーブレスの神(じん)です。
「人生を最適化するライフコーチ」って何?と言う質問を頂きましたので今日は「ライフコーチを受けると、どんなふうに人生が変わっていくのか?」について話します。^^
最近はタイプ1・2・3とか細部のことを話ししていたので実際ライフコーチって何をするの? その辺りが「はてなマーク」の人が多いようですね。;;;
突然ですが「あなたの人生はパーフェクト」ですか?
もし「あなたの人生が今、全くうまくいってない」んだとしたら、それは「どうして?」だと思いますか?
人によってケースバイケースで「原因が違う」ので同じように「これと、これと、これ を すると好いよ」「そうすれば変わるよ」と言うことは実は有り得ません。
生まれも環境も教育も体験も一人一人違うのですからノウハウだけを学んで解かったつもりになって行動してもダメなんです。
例えばパーソナルトレーニングは何故、流行っているのでしょう? 個別の家庭教師に倣う方が好いのは何故でしょう?
多分お分かりだと思います。
ひな形ではなくカスタマイズでする方が効果が上がるからですよね?
それと同じで人生を最適化するにも、やはり「一人一人、原因を探りだし一番、好ましい結果に導く」ことが大事です。^^
それには「現在地を探り出し設計図を作り直す」ことが必要で、そして具体的に、どんな行動していけば好いのか行動指針を作り、それに沿って行動することが大事です。
人によって違いますから学校や万人に発信しているインターネットの情報ではなくライフコーチは「新しいライフプラン」「人生計画、設計図を聞き取りをしながら一緒に作って」そして、それを「実現するための伴走」もするのです。
計画を実行、達成するまで一緒にお付き合いする。
時には叱咤激励、時には一緒に泣いたりすることも有るかもしれません。
一人で頑張ると、つい投げ出してしまうことも強力なサポーターが居れば出来る…。
たとえてみればパラリンピックのマラソンのようなものです。
有力な選手でも目が見えなければ走り切れません。
でも伴走者が居れば完走できます。
人生において「自分は目が見えてるから大丈夫だよ」と人も居らっしゃるかもしれませんが実は結構①馬車の馬のように目隠しをされていたり②自分で目隠しをしてしまったり③とっちらかって、やるべき事とやりたい事が分からなくなったり、と言う方も多いようです。
経営者なら①日々の業務に追われて②人事がうまくいかなくて③やりたいことが止められて④家族に問題が起きて、とても毎日が苦しくなったりする…。
投げ出すことはできないけれど逃げ出したくなることも有る…。
そんなこと有りますよね?
キャリアの女性は頑張り屋さんが多く打たれて打たれて、それでも立ち上がって毎日を過ごすうちに心がボロボロになっている…。
本当の自分の幸せって何?と自問自答したくなる…。
何時の時代にも、そう言う方は少なくない…。
そんな時に「あなたの深層心理を探りだす」「本当の最適な人生へと向かっていく行動指針と伴走役」をする人が居たらいいと思いませんか?
人生を最適化するライフコーチは、ただのサポーターではなく講師でもなく一緒になって人生を最適化する役を引き受けます。
子育てをしているママなら…協力してくれるパパがいるならいいですが「何でも自分でやらなきゃいけない」「子供達は言うことを聞かない」「家事も仕事も何もかも全て自分だけでしょっている気がする」…。
そんな時には「持つべきものと持たなくていいものを振り分け」「子供自身で出来ることは、させる」「パパさんもやるべきことをやる」など発言できるようにサポートしたり
自身が一番楽に生きていける道筋を作るナビゲートをする…ライフコーチという仕事は時に1年2年とかけて人生を最適化していくことが必要な時も有ります。
こんがらがった人生が、たった1回のセッションで魔法の様にスムーズに!と、うたうかたも時には居ます。
それは、その人の準備が出来ていたからで最後の「ひと結び」が、そのセッションでほどかれた、と言うことです。
「こんがらがった思考」「目標や、やるべきことを決めても、またと散らかってしまう」そんな時には最適化の人生が完了するまで①整理整頓する②一緒に伴走する③ナビゲートする、そして時には④計画表を一緒に作り直す…。
確実に最後まで、お付き合いをしていきます。
普段はポイント、ポイントの「こうすると好いよ」ということを具体的に発信していますが今日はライフコーチという仕事の概要・全般についてお話しました。
・苦しいけれど人生を変えたい
・今の毎日をスムーズに整えたい
・大きく立てた目標に苦もなく達成いきつきたい
そう思っている方はハッピーブレスの人生を最適化するライフコーチを一度、体験されてくださいね♪
LINE公式アカウントから登録いただいて私の発信を読んでみて下さい♪
他にも下記のアンケートの応えて頂くと自分の本質&タイプが解るので是非TRYして見て下さい。
では今日は、この辺で…。